Duolingo 5連続無効になった話。受験前対策で無効を避ける!

duolingo english test 渡航/留学準備
スポンサーリンク
Pocket

こんにちは、Miaです:)

今日はDuolingo English Test で無効試験を5回連続合計6回経験した話、そして無効にならないための対策方法をご紹介します!

「画面から目を逸らした」と何度も無効通告され、見てないのに…と悲しみにくれました。一度無効であると言い渡されるとその判断を覆すことはとても難しいので、無効にならないよう最大限気を配ることがとても重要です!

⚠︎2022年12月追記: Duolingoのテスト形式に大幅な変化がありました。こちらの記事は旧バージョンのみに対応した記事になります。私自身は新バージョンを受けたことがなくそちらについては明言ができない為、もし今後受験することがありましたら更新致します!

Duolingo English Testについては、以下の記事もご覧ください:)

Duolingo① 概要・メリット&デメリット・テスト内容

Duolingo② テスト対策・練習方法

スポンサーリンク

 無効試験とは

Duolingoは全ての過程がオンラインで行われる英語試験です。( Duolingoについて詳しくはこちら Duolingo① 概要・メリット&デメリット・テスト内容)

試験にはAIによる不正監視、いわばカンニングチェックが導入されており、「怪しい動き」があるとみなされた場合に試験は無効になります。試験結果は認定されず結果返却も受けられないです。

Duolingoでは4回連続までの無効試験なら無償で再受験ができますが、連続5回目になると、再試験には再度支払いが必要になります。

 無効になる例

試験中に禁じられている行動を行った場合(行ったとみなされた場合)試験が無効になります。以下は禁止されている事項の例です。

・部屋に他人が入ってくる

・ 誰かに話しかけられる

フルスクリーン画面を閉じる

画面の外を見る

イヤフォンヘッドフォンを使用

・カメラに人が写っていない

IDが適切ではない(この場合14日以内の再提出で試験は認定される)

 異議申し立て

試験が無効になると、メールが送られてきます。不正をしたつもりがなければ、「再確認」を申請することができます。確認後も判定が覆らなかった際、(私の場合)「試験のここのパートでこのような動きが確認されたため無効になった、これは最終通知である。」というメールが送られてきました。

カメラ、マイクの情報のみを元に行われるため、一度無効と判断された場合、無効を覆す=不正をしていないことを証明することはとても難しいです。また、「これは最終通知である」と言われてしまう以上、それ以降はどうにもなりません。

 6回無効になった理由

duolingo uncertified

もう見たくない5連続無効画面…

1回目:フルスクリーン画面を閉じた

マウスを画面上部にかざして時間を見ようとしたところ、画面上部が縮小し強制終了。初めての受験だったので、完全に縮小しなければ大丈夫だと勘違いしていました。

2回目(1回目/ 5連続):耳が隠れていた

髪の毛が耳にかかっていた or 角度的に耳がカメラに写りにくくなっていた。受験前の写真撮影では耳が映るように撮影しているはずなので、受験中に髪の毛がかかってきてしまったのだと思います。

3回目(2回目/ 5連続):画面から目を逸らした/画面外を見た

受験中にパソコン画面から目を逸らしたようです。異議申し立てをしたところ、タイピング中以外はキーボードも含め画面から目を逸らしてはいけない。スピーキング、インタビュー中も含め画面を見なくてはならない。という回答。

4回目(3回目/ 5連続):画面から目を逸らした/画面外を見た

受験中にパソコン画面から目を逸らしたようです。(そんなつもりは全くない)

5回目(4回目/ 5連続):フルスクリーン画面を閉じた

誤ってカーソル部分に触れたところ(ノートパソコン使用)、画面上部にカーソルが動き画面が縮小していました。連続受験でかなり疲弊していて、完全に自分の不注意でした。

6回目(5回目/ 5連続):画面から目を逸らした/画面外を見た

受験中にパソコン画面から目を逸らしたようです。正直、連続受験はかなりストレスで、やり場のない怒りと悲しみを感じました。5回目の無効試験となり、再度受験するためには新たに試験再購入しなければいけなくなりました。

 対策方法

「フルスリーン画面を閉じた」を避ける

マウスやマウス部分に触らない。

私はマウスを使っていないので、キーボードの下に触れるとカーソルが動きます。次のページに行くとき以外手を触れない。

(余談ですが、次のページに行くボタンの上にカーソルを合わせたままにしておいたら、ページが変わった直後に再度クリックしてしまい1問飛ばしたことがあります。カーソルの場所にも注意。)

「耳が隠れている」を避ける

髪の毛をまとめる

髪の毛を結べる人は結ぶ。私は中途半端な長さで結べなかったので、両耳の真上に大きなピン留(クリップ型の大きいやつ)を挟みました。かなり奇妙な髪型になりますが、無理やり耳を見せつけていました笑 髪の毛が短い人でも(坊主でないかぎり)念のため止めておくことをお勧めします。油断して無効になるより、念のため止めておいた方が絶対良いです。耳が隠れてしまっただけで全問無効は悲しいです。

首を必要以上に動かさない

首を動かしても耳がカメラに写らなくなってしまうので、常に映る角度でいるように気をつけていました。

「画面から目を逸らした」を避ける

これは強敵。自分では逸らしていないつもりでも判定されます。

タイピング時以外キーボードを見ない

キーボードを見る動きは画面を見ていなくても目を逸らしたと判定されないのですが、それはタイピングが必要な問題のみ。他の問題の時はキーボードに目線を落とすのもダメ

視野から物を排除

無意識に他のものに目線が移ってしまうことを考え、机の上にあったもの(ペン立てやティッシュ箱など)を可能な限り排除しました。特にパソコンの背後にあるものは目に入りやすいので注意。

画面を見て話す練習

私の場合、Speakingの際に見るものがなくて無意識に違う方向を見ていたようです。テスト画面に映っているのは課題文と小さな枠内に映るカメラ映像(自分の顔)なので、視点を合わせる場所ありません。特に、30秒以上話さなければならない問題などは、テスト練習時から気合いを入れて画面を見つめる練習をしました。意識的に画面に集中できるように練習すると良いです。 

自分の視線の送り方を知る

人間は、考え事をするときやものを思い出すときに視線を送る場所があります。自分がどこを見るかはそれぞれ決まっているので、自分が視線を送る先を知ることが出来れば対策がしやすいです。

視線が上に向いてしまう方は、「上見ない上見ない…」と強く意識することで改善されるはず。逆に言えば、自分に根付いた癖を「画面見よう!」だけで改善するのは難しいです。画面見よう、だけではふと違うところを見てしまった私ですが、自分がどの方向に視線を送るかには気づいていたので、唱えたら改善されました。自分の視線を研究しましょう。

パソコン画面の大きさ

私はノートパソコンを使用して受験したのでおそらく該当しませんが、デスクトップなどで受験すると目の動きの幅が大きく目を逸らしたと判定された(と思われる)ケースがあるようです。

「他人の侵入・物音」を避ける

事前周知

家族やルームメイトには、「今から1時間テストがあるから絶対に話しかけないで」と事前にお願いしておくこと。うっかりを防ぐために、鍵がかかる場合は鍵もかける。また、可能なかぎり大きな音を立てないようにということも頼むと良いです。

物を遠ざける

カンニングしていないことをよりアピールする為、自分の背後に何も写らないようにしました。先ほどの視線の話にも繋がりますが、自分の集中力の為にも視野やカメラ枠内からは物を排除した方が安心です。

電源を切る

これはDuolingoに限ったことではないですが、携帯や時計などの大きな音がなる可能性があるものは電源を切っておくと安心です。不正にならなかったとしても、自分の集中力が妨げられてしまいます。

 最後に

Duolingoで無効試験を経験している方はたくさんいると思います。何もしていないのに、積み重ねてきた勉強も、1時間集中して解いた問題も、全てなかった事にされるのはとても悲しく悔しいですよね。

残念ながら、今回ご紹介したものはあくまで私が独自に行った対策であり、無効にならないことを保証出来るものではありません。しかし、無効試験と格闘している方やこれから受験を検討している方の助けになれば幸いです。

これから受験をする方は、「自分は大丈夫」と思わずに出来るだけの対策を取っておくことを心より全力でおすすめします

⚠︎2022年12月追記: Duolingoのテスト形式に大幅な変化がありました。こちらの記事は旧バージョンのみに対応した記事になります。私自身は新バージョンを受けたことがなくそちらについては明言ができない為、もし今後受験することがありましたら更新致します!

See you next time:)

Mia

Pocket

コメント

  1. duolingoにアカウント削除されたもの より:

    私は何故か一発不正認定。即アカウント停止でした。
    なんにもしてないのに。二度と受けたくありません。duolingoの理念に反してる。誰もが平等に学べる機会を作るのでは?ってびっくりしました。グーグルが関与してお金を意識しないといけなくなったのかな。

    • Mia Mia より:

      コメントをありがとうございます。
      お返事及びコメントの掲載が遅くなり申し訳ございません。私が受験した際は何度も無効認定されたもののアカウントは停止されなかったので、Duolingoテストが段々幅広く知られるようになり受験者も増えていると思うので、もしかしたらその流れの中で判定が厳しくなっているということもあり得るかもしれないですね。自宅で手軽に受けられるのはメリットですがその反面やはりこのような(身に覚えのない不正判定などの)問題はあるのでその点は改善を願いたいですよね。

タイトルとURLをコピーしました